fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

momoな毎日

古いカルト映画から最新アクション、海外ドラマまでいろいろレビューしています。好物はオカルト、サイコ、殺人鬼、吸血鬼、廃病院、エイリアン、人魚、ローマ時代などなど。結果的にホラーものが増殖中。

このブログは引っ越しました。
https://momo-rex.com
個別ページは3秒後に移転先に自動転送されます。ビックリしないで・・・

移転先新着記事


カテゴリ別記事一覧

ブログ移転のお知らせ

Posted by momorex on   2  0

いつもありがとうございます。
このブログは2015年2月21日をもって、3年にわたってお世話になりましたFC2ブログからwordpressに完全移行いたしました。

本格移行
新ブログurl http://momo-rex.com/


ブログ名も内容もそのままに、ここの記事も全て持って行っています
お手数をおかけいたしますが、ブックマークをして頂いている場合は変更くださいませ。
(旧ブログはしばらくそのまま置いておくことになります)

これからもよろしくお願いいたしますっ!

関連記事
スポンサーサイト



『サベージ・キラー』(2013) - Savaged -

Posted by momorex on   2  1

entry-image_504
これ、日本のジャケ写に商業的な悪意(騙し技)を感じる・・・ 俗に言うレイプ・リベンジものとは雰囲気がなかり違っていて、もっとグロなオカルトで、大胆なバイオレンス・アクションもの。すごく楽しいけど基本は“グロ・ホラー”なのでお気をつけを

関連記事

『イントゥ・ザ・ストーム』(2014) - Into the Storm -

Posted by momorex on   2  2

entry-image_503
B級風の使い古されたストーリーだというのに、そんなこと気にしてる暇が無いほど巨大竜巻が次々に!始まりの雹(ひょう)から超弩級巨大竜巻まで、全部ホンモノ!?にしか見えないスゴイ映像と迫力だった。また、あたり作品だー

関連記事

『キョンシー/殭屍』(2013) - Rigor Mortis -

Posted by momorex on   4  2

entry-image_501
キョンシーが苦手で後回しにしていたんだけど、これは・・・面白い!中国の妖怪臭さは上手い具合にぼかされて話の運びはテンポよし。中国臭はぼかされていながらも漂う異国情緒。次々出てくる異形の者の造形に目を見張るし、その登場の仕方も楽しい。ラスト?中身が面白くてそんなの気にならなかった

関連記事

『GODZILLA ゴジラ』(2014) - Godzilla -

Posted by momorex on   6  3

entry-image_500
チャー、チャチャチャチャッ・・・・・ゥガオォォーーー そんなに詳しいわけではないのですが、このツンデレ感、自分の目的を達成した後はさっさと海に帰っていく感じは元祖「ゴジラ」に近いのではないでしょうか!?

関連記事

『ラッシュ/プライドと友情』(2013) - Rush -

Posted by momorex on   4  1

entry-image_499
F1レースとレーサーを扱った話だというのに、黄色みがかった暖かい質感の画面から伝わるこの感じはなんだろう?ヘルメットと車体に自分の名前を刻みつけた男達がサーキットで見るものは、狭い視界一杯に広がる互いのマシンだけ。それは鏡に映る自身の姿でもあるのだ。

関連記事

『モーガン・ブラザーズ』(2013) - 100 Bloody Acres -

Posted by momorex on   2  1

entry-image_498
「ぼんくら」という言葉しか浮かばない登場人物の面々・・・。ぼんくらをいかに面白くホラーで見せるのかがキモな作品のはずなのに、ちょっと途中かったるい。おバカさ加減がしつこくて、お兄ちゃんの秘密もやり過ぎで引いちまった。シッチェスにしてはあんまりだったかなー

関連記事

『ゾンビ・リミット』(2013) - The Returned -

Posted by momorex on   0  0

entry-image_497
ゾンビに人間的感情が残っていたとかのゾンビ映画がありますが、そのもう一歩先を行ったのがこの作品で、とうとう人類はワクチンを開発してゾンビ・ウィルスを抑える治療法を手に入れる。ゾンビもの作品は対立する人間ドラマが見どころでもある。治療法を手に入れたこの作品もそっちに向かっていきますよ

関連記事

『コロニー5』(2013) - The Colony -

Posted by momorex on   2  2

entry-image_496
これも日本未公開だけど、うまい俳優を使って丁寧に作られた近未来SFサスペンス作品。何が起きるのか、何が出てくるのか?と緊迫感一杯の前半から、大きく動く後半のホラー展開が素晴らしい。カナダの映画って面白いのが多いから目が離せない。

関連記事

『LUCY/ルーシー』(2014) - Lucy -

Posted by momorex on   2  1

entry-image_495
人類の想像を超える初めての世界が目の前に広がる ―!通常10%しか機能していない人間の脳が100%動き出したらどうなるのか?その経過が正しいのかどうかは別として、未知の世界を次々とテンポよく見せてくれる手法は、こちらが考え問いかける暇も無く最後まで一気に進んでいく。うまいなぁ、と思っちゃった。

関連記事